株式会社シンユウは、多才な才能を持つスタッフ一人ひとりがチームワークとコミュニケーションで一致団結し、常に新たなものに挑戦。
他社には無い自社独自の技術に基づき、品質・サービスの向上を目指すと共に、お客様の疑問や不安の声に耳を傾け、「 安さ 」はもちろん安心・丁寧・誠実に。
あなたの身近で信頼していただけるサービスをご提供できるよう目指しております。
株式会社シンユウでは、SDGsへの目標達成へ向けて取り組んでいます。
わが社は、次世代育成支援対策推進法に基づき、従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組むに当たって、次のような行動計画を策定しています
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間 2023年9月1日~ 2028年8月31日までの5年間
2.内容
目標1
育児休業および出生時育児休業(産後パパ育休)についての制度内容を周知し、受けられる補償等(育児休業給付金・社会保険料の免除等)の情報提供を行うことにより、育児休業および出生時育児休業を取りやすい職場環境にする。
<対策>
目標2
育児休業中の社員に対し業務に関する情報提供を積極的に行い、円滑な職場復帰をサポートする。
<対策>
目標3
育児や介護をしている社員が希望する場合に利用できる短時間正社員制度を導入する。
<対策>
| 社名 | 株式会社シンユウ | 
|---|---|
| 本社所在地 | 〒771-0143 徳島県徳島市川内町中島126番地 →アクセス TEL. 088-665-8150 FAX. 088-665-0814 MAIL.c-sinyu@cream.plala.or.jp | 
| 設立 | 平成7年12月 | 
| 従業員数 | 25名(2025年5月現在) | 
| 許可 | 徳島県公安委員会許可番号 第801010001107号 高知県公安委員会許可番号 第831060000467号 愛媛県公安委員会許可番号 第821190000691号 
 四国運輸局 指定工場 四運指第 2634号 四国運輸局 認証 自動車特定整備事業 第60-1478号(本 社) 四国運輸局 認証 自動車整備工場 第70-2585号(松山店) 四国運輸局 認証 自動車特定整備事業 第80-1487号(高知店) 四国運輸局 認証 自動車特定整備事業 第50-2150号(高松店) 
 自動車リサイクル法 引取業者登録 20361000010 JU (社)日本中古自動車販売協会連合会 加盟 | 
| 取引銀行 | 阿波銀行、徳島銀行、四国銀行、百十四銀行、伊予銀行 | 
| 高知店 | 〒781-5102 高知県高知市大津甲671番地2 →アクセス TEL. 088-804-5233 FAX. 088-804-5244 | 
|---|---|
| 松山店 | 〒791-0212 愛媛県東温市田窪1887番地1 →アクセス TEL. 089-964-7820 FAX. 089-964-7821 | 
| 高松店 | 〒769-0101 香川県高松市国分寺町新居1567番地6 →アクセス TEL. 087-802-8232 FAX.087-802-8231 | 
| 2025年6月 | 「Xモバイル」の取扱店となる | 
|---|---|
| 2025年6月 | 「ちょいcam」販売店脱退 | 
| 2024年 | 「100円レンタカー」の加盟脱退 | 
| 2023年1月 | (株)小川モータースがグループ会社となる | 
| 2022年8月 | スリークロスとFC加盟 | 
| 2022年2月 | 高松店が認証工場となる | 
| 2021年12月 | 高松店を国分寺町に開設 | 
| 2021年1月 | 高知店が認証工場となる | 
| 2020年9月 | 松山店が「100円レンタカー東温重信店」としてサービスを始める | 
| 2020年8月 | 「ちょいCam」の販売店となる | 
| 2019年8月 | 松山店が認証工場となる | 
| 2019年4月 | ジョイカル加盟店となる | 
| 2018年10月 | 本社が指定工場となる | 
| 2017年9月 | 高松店を本社徳島店と統合 | 
| 2010年10月 | 松山店を開設 | 
| 2008年10月 | 高松店を開設 | 
| 2006年8月 | 高知店を開設 | 
| 1995年12月 | 株式会社シンユウ設立 |